fc2ブログ
打ち上げ?
2009-12-11 Fri 21:21
今日は、世に言う“JK”ネタ(爆)



昨日を以って終了した期末試験翌日の今日、娘は休校日ということで友人数人とお出かけ。

「どこに行くのさ?」と聞くと・・・

「スパだよ~♪」って。



「へ? スパ?? それって、温泉とかの???」と俺。

「“スパ”に他の意味ってあったっけ?」と娘。


最近の女子高生は、息抜きも粋?なもんだね(笑)

ごくごく親しい連中と、一日のぼせてきたそうな。



今日の君の笑顔を、沢山、そしてずっと見たいもんだね ^-^;
別窓 | 家族 | コメント:4 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
ヘタな言い訳。
2009-12-04 Fri 21:27
しんどいことが多い今日この頃だけど、受話器を握ってるカミさんの顔が、心なしか綻んでる。

東京にいるJrからのようだ。 

若い頃、随分ヤンチャで通した俺と違って、親を困らせることも殆どなく、勉学に、サッカーに、遊びにと勤しんできたJr。

親バカだけれど、出来た子です ^-^;  カミさんも自慢の。(決して外で自慢しない人だけどね)

東京での生活を謳歌すれば良いと、メールも遠慮がちにしてるカミさんだけど、久しぶりの電話に話が弾んでる。


大学の教養課程も終盤となり、いよいよ専門過程を学ぶ為に、駒場から本郷にあるキャンパスへ移るのだという。

カミさん「で、どういう用件なの?」

Jr「いやぁ、本郷キャンパスに移るし、そろそろ引っ越したいんだけど・・・」

カ「で?」 ←軽く弄ってる(笑)

Jr「これから更に勉強も忙しくなるし、今は渋谷がすぐそこだし、新宿は近いし、誘惑が多いからねぇ」

カ「で、家賃やら何やら、お金が要るってことよね?」

Jr「そういうことになるかなぁ・・・」

カ「どこに引っ越しても、今の仕送額は変わらないよ?」←笑いながら、イジメてる(爆)
 
Jr「あ・・・そうなるのかぁ ^-^;」←今更トボけてるのかw

巧い言い訳を考えたつもりなのだろうが、この辺りは、まだまだガキだね(笑)




キャンパスが変わると、通学に時間もかかる。 
同じ過程を学ぶJrの先輩方に聞いても、法科の専門過程に入るとかなり忙しくなるんだそうな。
出来ることなら、家賃と食費くらいは十分に送ってやりたいものだが、今は、簡単に仕送りアップという訳にも行かず・・・。

カミさん「敷金・礼金等は出してあげるから、自分で生活が成り立つように良く考えて物件を探しなさい」と。




景気も大きく起因してるのだが、結局は父親の俺が不甲斐ない訳で。

今更ながら親ってのは、なかなか大変だねぇ ^-^;


Jrも、ちょっとした苦学になるかも知れないけれど・・・。

何とか独り立ちするまで、もうひと踏ん張り、頑張ってみましょうか!



子供たちが巣立つまで、最低でもあと5年。

その頃には、釣り三昧できる余裕が出来てるかしらん・・・?



今日は、引退したノムさんに代わって、ボヤいてみました(笑)
別窓 | 家族 | コメント:11 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
たまにはね。
2009-11-06 Fri 17:40
こんなのも書くんだよね

思わず携帯で写したんで、少々画像が粗いけど。

CA3E0060.jpg

これは、娘の描いたもの。

僕に絵心などというものは、悲しいかな、ありません(笑)


通う高校の文化祭に出展するものを、と言われて3時間ほどで描き上げたらしい。
手持ちのショボい色数のパステルで描けるもの・・・と浮かんだのがコレだという。
パステル画ゆえ、テカリが無く、かなりリアルな出来栄えでした。
背景を合わせて森の枝葉の隙間に置いたら本物に見えちゃうかも?

・・・なんて親バカですわな ^-^;

カミさんが娘に向かって「手抜きしたでしょ~!?」
娘「あらぁ~、分かった?w」

なんてやり取りを側で聞きながら、絵心の無い父親は疎外感に包まれるのでした(涙)


昨夜、初めて見せてもらったのだけど、手前味噌かな、ちょっと感動したもので ^-^;

息子と違って勉学には一向に興味のない娘。
日頃は漫画?ばかり描いてるから、たまにはこういうのもやったら?なんて思ってたんだけど、描けなくもないみたい。

考えてみたら、一応“美術部”だったし(笑)

娘の許可なしに載っけたから、怒られちゃうかな? ^-^;
別窓 | 家族 | コメント:5 | トラックバック:0 | ∧top | under∨
BACK | 月の滴 |