2011-08-08 Mon 14:55
なんの略かって? “Auk Madai Service”ですよ! 知らなかった?(笑)
最近お近づきになった、カリート君、料理好きで、なかなかの好青年。 管理させて頂いてるレオン艇で、まだ未経験だという鯛ラバに誘ってみた。 是非とも行きたいとの事で、釣行決定! 気兼ねなく釣りが出来れば良いかなと、釣友がいらっしゃれば連れておいでとお伝えした。 その直後、ボンバーさんから電話で「日曜、マルアジ行かないんすか?」って。 「鯛ラバに行く予定だから、行けない」と言うと、「僕も乗れませんか??」 しゃーない、連れてってやるか(爆) 当日、5時の出港。 カリート君の釣友A君も乗船することになって、計4名。 楽しい釣行になりそうだ。 空が白み始めるタイミングで、青物ナブラへの期待に胸も膨らむ。 ポイントへ向かう途中、イワシボール多発地帯へ入るが、気配もなく痛恨のスルー。 本命ポイントへ向かい、すぐに実績筋を流しますが、小潮で流れず、雰囲気ゼロ。 この岬で流れないとなると、周辺は期待薄・・・ 「急流ポイントへ入りますか?」との投げかけに、待ってましたとばかりにボンバーさん、「行きまshowー!」 一気にボートを走らせ、お目当ての瀬に着くと漁船がひしめき合ってる。 迷惑掛けるわけにもいかず、ここも涙を飲んで、スルー。 ここまで来たら、アソコしかないってんで、Kポイントへ急ぎます。 エリアに入ると、あちこちにイワシの群れ。 何か付いてる気配もあり、しばらくキャスティングするもノーヒット・・・ 僅かでも潮の動いてる間に本命をと、鯛ラバ開始! ブレイクから流し始めること数回、小型ながらもカリート君に本命。 ![]() ゲストの笑顔は、いつ見てもイイもんですな^^ 直前に釣行に便乗したボンバーさん、さっきまでうたた寝してたくせに、KYにもやってくれます。 ![]() 60ほどの良型マダイ釣って、一人で、ニヤけてたな。 大した間も開けずに、またまたロッド曲げてるし。 KYにもほどがある! 大きな声での“バレろコール”も空しく、無事ランディング (ーー;) アンタに釣らせたいんじゃねーの! 若いゲスト2人に釣ってもらいたいの! ふてくされ気味にボート先端で座りながら、もくもくと巻き続け、やっとこさ一本。 ![]() 食べて良し、釣って良しのサイズです。 続いてロッドを曲げたのは・・・悪徳プロデューサーのB氏。 ロッドはお馴染み、ブリーデンSWG-BG66B/kensaki改めmaadai。 3本も釣って、どこまでもKYなお方です。 どうやら遊漁船でアタリカラーを見つけたらしく、独壇場でした。 必死の追撃。 あくまで自作に拘って、僕も1本追加。 ボンバー氏の使ってたカラーに近いオークラバーをA君に渡し、何とか1本。 ![]() 釣ってくれてありがとう(笑) この頃には、スナメリの群れが現れて、イワシが消え、バイトもなくなり移動。 馴染みのポイントを回りますが、池のように潮が行かず・・・ 流れない潮の中、そこそこ荷になったので、ここでストップフィッシング。 この日の釣果です。 ![]() >いつもコミカルなトークで楽しませてくれるボンバーさん 次回から乗船を拒否します(爆) >初鯛ラバのカリート君 バラした奴ら、捕りにいこうね! >初顔合わせのA君 一枚捕るまで、冷や汗もんだったかな。 機会があれば、また行きましょう^^ スポンサーサイト
|
よっ、名ガイド!!
>Bさん 程々に・・・(笑) 今度は、乗せんw
しかし持ってるわ、ボンバー氏^^; ゲストに楽しんでもらえるのが一番ですね。
そしてハマって釣り仲間が増えると尚よし。 こちらではこの前の台風でウネりが続き、なかなか釣りに行けません(ToT) 僕は いつガイドしていただけるのでしょうか?
>す~さん
若い世代とも交流しなきゃね (^^; こちらも冬からずっと風の強い日が多くて、出航可能な日は限られてましたよ。 この日は幸い、穏やかな一日でしたが^^ >チャーさん
師匠をガイドするなど、恐れ多くて (^^; こんなガイドが出来るのも、チャージ師匠の教えあってこそですm(_ _)m 新規開拓で、ご一緒したいですね! オーク船長にはいつも良い思いばかりさせて頂いています。
9月が楽しみですね…。鰤と鯛♪ >ボンバーさん
次回は少し空気を読んで釣りして下さい(笑) 今回は"Auk Maruaji Service"じゃなかったのですね(笑) >nisingくん
そう来るだろうなと、追記しようと思ってたんだが、楽しみ奪っちゃ悪いかなと残しといたの(笑) 明日は、オークマルアジサービスとなります(^-^; イワシに何か付いている・・・。
今日中国新聞でも出ていましたが、シイラじゃないですか? 今年は多いようですし。 マルアジ参戦したいのになかなかできません(泣) 先生は相変わらずクラブでお忙しい様で(汗) 前日から泊まりがけで釣りをするプランを本気で検討中です(爆) >つばき君
どうやらシイラのベイトは、サヨリらしい。 ここ数年で、時々シイラの目撃情報が入るようになったな。 マルアジポイント近くには、安いHTLもあるよ(笑) Y先生にお願いすれば、朝だけの釣行も可能なんでは?? |
管理者だけに閲覧 | ||
| 月の滴 |
|